2022.0803(続々)山田昌久ゼミ研究生;世界遺産縄文遺跡群を巡る旅

深田さんが書かれていますが、山田先生の案内で、本当に興味深く、忘れられない縄文ツアーになりました。深田さんが書かなかった、その他の訪問先などを簡単に紹介させていただきます。(小原)

8月6日(土)NHKBSプレミアム18:30~19:30 山田先生も出演される『武田真治縄文アドベンチャー』が放送されます。丸木舟での津軽海峡横断、成功するでしょうか!? 縄文人は津軽海峡を行き来して、南北海道と北東北は同じ縄文文化圏だったそうです。興味のある方是非ご覧ください。


左から国宝中空土偶(垣ノ島遺跡館)、国宝合掌土偶・遮光器土偶(是川遺跡縄文館)

旅の一コマ

夜の勉強会。早朝から終日の縄文ツアーの後、両先生を中心に楽しい縄文談議が花開きました。

大湯環状列石(秋田県鹿角市)

野中堂環状列石と万座環状列石の2つを主体とする縄文時代後期(約4,000年前)の大規模な遺跡。

写真上は野中堂環状列石、車の走っているところは県道で、県道を挟んだ向こう側に万座道環状列石がある。ユネスコからは二つの遺跡の間に道路が走っているのは適切でないとの指摘があり、迂回が計画されている。写真下は出土したキノコ形の土器、何に使ったのだろう?

是川遺跡(青森県八戸市)

縄文時代晩期の遺跡、別称是川石器時代遺跡。

写真左は国宝合掌土偶、右は遮光器土偶 かっこいい~。

御所野遺跡(岩手県一戸町)

縄文時代の集落跡、環状集落が作られており、北側の削られた場所に墓と配石遺構群がある。

写真左 再現竪穴住居 屋根は土と草で覆われていたらしい。写真右 鼻曲がり土面、モジリアニやピカソの先をいっていた縄文人!?

三内丸山遺跡(青森県青森市)

縄文時代前期中頃から中期末葉(約5900-4200年前[1])の大規模集落跡。


左 5000年前の縫い針、鹿の角性のものが多い。縄文服や網を縫っていたのかな? 同じように精巧な釣り針や鏃、銛なども出土している。右 赤彩蓋付壺型土器
三内丸山では最盛期、千人前後が生活し、深田さんの写真にあるような大型の建物や幅十メートル前後の突き固められた広い道路もあったそうだ。

小牧野遺跡(青森県青森市)

縄文時代後期前半の環状列石を主体とする遺跡。

                        (写真右は青森市小牧野遺跡保護センター展示)
青森市内や陸奥湾を望む高台にある遺跡。同時代にイギリスのストーンヘンジも作られた。

番外編1 函館

ゼミの旅行は二泊三日北東北だったのですが、同じ縄文文化圏で頻繁な交流があったといわれている、函館の遺跡も見たかったので二日早く函館入りして、今回世界遺産に同時指定された函館の垣ノ島遺跡、大船遺跡、イカ飯で有名な森町の鷲ノ木遺跡にも行ってきました。

上左は垣ノ島遺跡の国宝中空土偶、右大船遺跡の深さ2m以上ある再現竪穴住居、下は鷲ノ木遺跡ストーンサークル発掘現場、この真下に高速道路が通っています。


番外編2 食

函館の縄文人はグルメだった!?


函館市縄文文化交流センター

アワビ、ウニ、サザエ、カキ、ホタテ、ツブ貝など貝類二十数種類。マグロ、クジラ、ブリ、サケなど魚類二十数種類の骨、ヒグマ、シカや鳥類の骨も十数種類出土している。



上左は、根ホッケ刺身、下はイカソーメン(函館朝市で)。
ホッケの刺身珍しい、ブランド化を試みているようだ。イカソーメン、スルメイカの大不漁が3年続き、量は以前の1/3以下、値段も数割高くなっていた。




市場と食事

青森も函館も駅近くに市場があり、両先生や研究生の皆さんも毎朝市場で朝食をとっていた。
下は函館の自由市場、青森駅近くには新鮮市場と魚菜センターがある。どの市場にも朝6~7時くらいからやっている、食堂やラーメン屋さんがあり楽しめる。

写真上は、函館自由市場 魚屋が20軒以上入っている。

写真下は青森での朝食。ホタテフライ定食にみずの水物、けの汁を付けました。その下は市場で食べた中落定食。




青森での夕食 写真上 津軽海峡のホンマグロ、ミズダコ、陸奥湾のホタテ、ソイ、ツブ。

下は貝焼 ホッキ、ホタテ、ツブ、イカ、タコ、タケノコ、ワラビ入り。



左 函館ラーメン 鶏ガラあっさり塩味、右 青森ラーメン 煮干し醤油 どちらも美味だった。^^


山田先生、ゼミの皆さんありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 料理の写真。一瞬、小原さんのいつもの手作り料理の写真かと思っちゃいました。市場の朝食、格別でしたね。ストーンサークル館の館長、店員さんや高速隊のおまわりさんまで。あふれる東北弁に強烈に癒された旅情を思い起こしました。

  • 深田さん、コメントありがとうございます。
    青森弁、秋田弁にもしっかり触れられ、癒された旅でした。
    写真千枚近くとり、まだ整理できていません。^^;
    修了旅行は関東・甲信縄文ツアーにしましょうか?(笑)

コメントする

CAPTCHA


目次